about
Qlioについて

Vision
ついつい、言いたくなる。
そんなWebサイトを創りたい。
Qlio(キュリオ)は大阪の豊中市を中心に活動している、フリーランスWebデザイナーです。Webサイト制作はもちろん、ITの専門学校やスクールでWEB担当の講師もしています。アパレル業界出身ですが、そこで得た「おもてなしの心」でユーザーが満足するWebサイトを構築します。その結果、SNSなどでコンテンツを共有してもらい新たなユーザーの獲得を目指します。あと、Webの力で豊中をもっと盛り上げたいなと企んでいます。

Concept
恋するWebサイトを創造する、
Qlioの3つの制作方針。
Concept 1
デザインは、気づかい。
興味や関心を惹く仕掛けを作る。
Webデザインとは、Webサイトの目的を達成する為に行う様々な設計の事です。情報を効率よく伝達する為に、レイアウトや、配置、装飾などはもちろん、情報の整理や分類、サイト内の導線設計など様々な設計を行います。Qlioでは、ユーザーのニーズを洗い出し、ユーザーが求める情報に素早くたどり着けるように、見やすく、使いやすく、わかりやすいデザインを行います。
Concept 2
コーディングは、配慮。
やさしさ溢れるサイトを作る。
コーディングとは、HTML(文章構造)やCSS(デザイン)といったコンピュータ言語を使ってWebサイトを組み立てる作業の事です。一般的に目に触れる事はない裏側の部分ですが、コーディング次第で、検索エンジンの検索順位に影響する可能性がある大切な作業です。Qlioでは、普段見えない裏側にもこだわりを持ってコーディングを行います。その結果、人間にも機械にも伝わるWebサイトを構築する事ができます。
Concept 3
SEOは、きっかけ。
ユーザーとサイトの出会いをサポート。
SEO(検索エンジン最適化)は、検索エンジンから効率よくサイトにアクセスしてもらうための工夫や考え方の事です。SEOに関する情報はたくさん出回っていますが、Qlioが考えるSEOは、あくまでユーザーのための最適化です。ユーザーのニーズを洗い出し、分析し、反映すれば、ユーザーが満足するサイトを構築出来ると考えます。つまり、ユーザーがあなたのサイトに出会い、恋に落ちるまでの物語を創造すること。それがQlioのSEO対策です。
Outline
事業者概要
- 名称
- Qlio(キュリオ)
- 事業形態
- 個人事業(フリーランス)
- 代表
- 柴田 ヒロノリ
- 開業日
- 所在地
- 大阪府豊中市某所
- 定休日
- 不定休
- 営業時間
- 10:00 ~ 19:00
- URL
- http://9lio.com
- 事業内容
-
- Webサイトの企画・制作・運用
- Webメディアの運用
- プロモーション・コンテンツの企画
- Webサイト制作に関わる教育
- 運営サイト
-
- CreatorQuest
- Webサイト制作に関するスキルや知識が学べるオンラインレッスンサイト